- ワイヤーアーティストHAyUさんとのコラボアイテム
- 実際のワイヤー作品から生まれた「ネコ」と「サカナ」
- 握るとカシャカシャ音が鳴る、猫の興味を引く仕掛け
- テープ付きで吊るして飾れる。オブジェ感も◎
- 国内工場で丁寧に縫製された安心の日本製
けりけり、飾って、見惚れて。
HAyU×&CATの“ぬいぐるみ”
アートと猫の、やわらかな時間。
「KERI KERI」は、ワイヤーアーティスト・HAyU(ハユ)こと小川 学さんの立体ワイヤー作品をもとにデザインされた、&CATだけの特別なぬいぐるみ。
鉄の線で形づくられた猫や魚のフォルムが、そのまま布のうえに落とし込まれ、プリントの中に立体作品の空気感が息づいています。
バリエーションは「ネコ」と「サカナ」の2種類。ふわりと軽やかな素材感で、押すとカシャカシャ音が鳴る仕掛け入り。
ネコ…“行進するミケ猫”
このネコのモチーフは、HAyUさんの代表的な「行進シリーズ」から。本来はブロンズ像として制作される予定だった横向き構図の作品で、グッズやテキスタイルでも人気の高いシリーズです。今回は“二毛っぽいミケ猫”をテーマに、愛嬌のある歩き姿がぬいぐるみに落とし込まれました。一歩一歩を刻むようなフォルムに、HAyUさんならではのユーモアと生命力が宿ります。
サカナ…“遊び心あるアジの造形”
HAyU作品の定番モチーフ「アジ」をベースにした一作。身近な魚として親しまれるアジを、ネコのおもちゃとしても親しみやすい形でデザインしています。サイズ感は実物に近く、ネコが抱えて遊ぶのにぴったり。特徴的な“セイゴ”(横側のトゲのような部位)まで、細やかにワイヤーで表現されており、造形としての見応えも抜群です。
ケリケリとして遊ぶのはもちろん、上部のループを使えば、壁やフックに吊るして飾ることもでき、まるでアートピースのように空間を彩ります。
国内の工場で一つひとつ丁寧に縫製。猫が毎日使うものだからこそ、品質とデザインの両方にこだわりました。
HAyUさんの手から生まれた線に、猫のしぐさが重なる。
その瞬間が、まるごとアートになる。
遊んでいる姿まで、絵になる。飾っているだけでも、心がほどける。
「KERI KERI」は、猫のおもちゃでありながら、空間や時間の中にやさしくアートを差し込んでくれる存在です。
アートが好きな方へのギフトや、猫との暮らしのスタートに添える贈りものにもぴったり。
“かわいい”だけじゃない、“美しい”を感じるKERI KERIを、大切な方へぜひ。